|

「TSUNAMI」SAS、「景気どん底」就職難時代・小渕恵三首相が死去、森喜朗内閣誕生そして暴言でおわり。国民は早く不良債権をおわりにして欲しいのだが・長野県知事に阪神淡路大震災でもボランティアを口でなく実行していた田中康夫当選「口だけの公務員をどれだけ仕事させられるかが課題?!」・
「桜坂」福山雅治、「私も寝てないんだ」発言、雪印乳業の乳製品で集団食中毒発生だれも責任をとらない態度が公務員だけでなく一般
企業トップにも・北海道有珠山噴火「私も爆発したいよ」・三宅島で火山活動続き全島民が避難、島へは戻れず「自然災害ひとつにも知恵の無い政府」・鳥取西部地震・新潟少女監禁事件でまたも出ましたおそまつ警察不祥事も発覚!賭けマージャンに温泉公費旅行、税金はだれのためにあるのか?ジコチューお最低公務員「ほんとあほだねー公務員、自分の金でよう遊ばんのか。みじめにすら思えてくる」・
「あなたのキスを数えましょう」小柳ゆき、「キレルが日常語に」旧石器遺跡ねつ造発覚、歴史の書き直し・初の南北会談、金大中氏にノーベル平和賞・「I
LOVE YOU」とコンピュータに囁かれウィルスまん延・17歳少年が西鉄高速バス乗っ取り・17歳の凶悪犯罪が続発・シドニー五輪で女性大活躍・「Qちゃん」高橋尚子選手、日本女子陸上選手としてはじめての金メダル「一服の清涼剤、さわやかですよね」・明るい話題もうひとつ、白川英樹博士がノーベル化学賞を受賞・1GHzを越えるクロックのCPUが初めて製品化PC高速化へ
「おっはー 」慎吾ママが子どもたちに大人気・神戸名物のそばめしが首都圏で流行・73回アカデミー作品賞「グラディエーター」・53回カンヌ国際映画祭パルムドール(最高賞)はデンマーク、独、オランダ、仏の「ダンサー・イン・ザ・ダーク」グランプリは中国の「鬼子来了」・当時の映画の大人鑑賞料金1,800円、マラソン金メダリスト高橋尚子選手、「最高で金
最低でも金 」田村亮子選手、「ワタシ(私)的には… 」飯島 愛さん
|