「わかって下さい」共通 一次試験開始、マークシートってなんのこと?偏差値ブームへ突入・ロッキード事件で田中角栄逮捕・福田赳夫内閣誕生・ミグ25亡命事件・鹿児島で5つ子誕生・東北、北海道で戦後最大の冷害・台風17号で大被害・「およげたいやきくん」のヒットでタイ焼きブーム。しっぽまでアンコが入っている方が良いとされた・偏差値で人を計る事を考えつく・

「記憶にございません」とごまかすやからが急増・ポパイ創刊・マックがはじまる、と言ってもMacintoshAppIe I発売開始$666.66・広島、長崎両市長が国連で核兵器廃絶を訴える「帰らざる日々」・警察庁、地方自治体の汚職は10月までに126件、全都道府県で発生と発表。賄賂の総額は約3億円!公務員ならなにをやってもよい日本お役人天国露呈・パッソル(ヤマハ発動機)、ロードパル(本田技研工業、59,800円)が発売ミニバイクブームのはじまり。当時は自転車バイクに近かった・オーディオブーム・××大好き少年というフレーズを生んだ季刊ポパイ創刊・立ち食いファッション化・学習塾全盛で花の応援団もはしゃぎすぎ、ジョーズがガブッ!・家庭用ビデオデッキ発売25万6千円

「酒と泪と男と女」強い馬トウショウボーイと非運を背負ったテンポイントで競馬ブーム・浜田省吾さんLP「生まれたところを遠く離れて」でデビュー・ライブハウスが空前のブーム・むかし歩きながら食べるのは乞食の子といわれたりして嫌われていた食べながら歩くことが原宿などの歩行者天国で歩きながら食べるのがファッションに、当時「立ち食いファッション」と呼ばれた・神戸市営地下鉄開通 ・

司馬遼太郎著「翔ぶが如く」・村上龍著「限りなく透明に近いブルー」ベストセラーで100万部・49回アカデミー作品賞「ロッキー」・カンヌ映画祭最高賞「タクシードライバー」当時の映画の大人鑑賞料金1,000円、ピンクレディーさん「ペッパー警部」、荒井由美さん「あの日にかえりたい」太田裕美さん「木綿のハンカチーフ」でブレイク・当時映画1300円、かけそば230円、はがき20円、封書50円、国鉄初乗り60円の時代



情報処理研究センター開設・第31回甲子園ボウル関学優勝、明治大学に29対22



ゼミ卒業旅行で栂池スキーへ
恋する乙女のアルバム  

OG&OB総会
 歴史トップ


©Paradiso co.,ltd.2009  大切な佐々木ゼミの歴史です、取り扱いにはご注意を。無断転載を禁じます。 2014年3月30日